|
いつも更新ありがとうございます。
96年ぐらいのコロコロはよく読んでいた時期なので記憶にあります。
ミニ四駆はやはり当時凄いブームでした。サイクロンマグナムとかみんな持ってましたからね。
ポケモンについては私の周囲でも最初はよくわからないゲームで地味な扱いでしたが、
徐々にそれこそクチコミで周りの友達がやり始めて気が付いたらやってない奴はいないレベルでした。
ああいう流行り方をしたのはあまり無いですね。普通は何かしらメディア展開が先に来て、それに推されて流行ることが多いですがポケモンの広がり方は異質でした。
メディア展開はむしろ後からついてきた印象です。
お話変わってしまいますが、セイロさんはゾイドFORはプレイされていますか?
パソコンのゲームパッドで出来るようになって随分プレイしやすくなっています!
セイロさんの好きなジェノブレイカーは残念ながらそこまで強くなくてジェノザウラーがかなり強いんですが、今までのゾイドのスマホゲーソシャゲーに比べると格段にいい出来だと思います。
ロケテスト版で指摘されたガトリングの異常な強さなども調整されてきてます
(ライガーゼロが現環境ではちょっと強すぎますが)し、
まだでしたら現在のVerをぜひプレイして頂いてレビューや動画を上げて欲しい・・・とご要望致します。
失礼致しました。
|
|