LIVE Groove Dance burst: 1704
>>16
> >>14
もはや完全に後日談ですが。
イベント当時四時間半睡眠が続いていたので、これはそろそろまずいぞとしっかり九時間は寝たイベント最終日、寝起きからいい結果が出ました(上の奈緒の画像)。
そこで今日はいけるのでは?と感じていた20時58分からのラスト一回で前回よりもう少し伸びました(下の奏)。
コンボ数を見たまま、例のコーラス前の「左連打+往復フリック」を奇跡的に抜けられ、我ながらうそォ!?と戸惑うあまりごっそりBADを叩いてコンボ切れという始末。
でもそこ以降はすべて繋がったので、つまり、鍛えるべきはやっぱり精神力だなあと何度目かの痛感です。
追い詰められるとやる気が出るけど、緊張が解けると即失敗するいう見本過ぎていけない。
そしてまず体調。何よりもまず睡眠が肝要であり、基底であるとも実感しました。
そこらへんは現行のイベントでも引き続き感じてるとこです。
>>20
> お疲れさまです
> なんとか、今回もスタラン15達成できました やはり同僚がいると
> 頑張れますね うれしい限り あと、さっき確認したらボーダー86978ポイント
> ああ、ギリギリだったかも ちょっとキモが冷えました
お疲れ様です!! やりましたね!!
しかし2回分の差だとほんとヒヤヒヤしますよね……。かく言う自分もそうだったわけですが、なんとか15656位というボチボチの結果に収まりました。最後に追い込みかけといて良かった。初めてふふーんと結果発表を待てた。
同僚と言えばアーニャPはその後どうしたんだろうと確認したら、44位の称号を掲げてて驚きました。
一日で3万到達かと驚かされたあれを毎日続けていたのか、27万ptジャストだったようです。
(公開されてるランキングなので名前は消さず。同僚申請すれば承認してくれるはず)
今回の衣装、アーニャは「綺麗過ぎる」のでエッチと言うか毎度のごとく隙なく決まってるなぁという感じながら、中野くんのほうは「普通っぽい女の子がきわどい衣装を着てる」のがもう、まー、ええ……。
中野くんの学友や、クラスメイトの男子どもはどうなんだろう。な、中野のおへそが……などと歓喜しているのでしょうか。それとも、空手押忍のイメージしかない目立たない別人だったりするんだろうか。
知る限りだと、芸能界に入るような人は、学内どころか他校にまで、あそこにはすごい奴がいると噂になるレベルらしいけれども。
すっかり中野くんのSSレアが欲しくなりました。60ガシャでツモりたい。頼む。そこは。
最後に思いっきり余談なのですが、今回のイベント中に、自己紹介欄を「中野くんにやられた」を含むものに変えようとしたら「禁止ワードが含まれています」と何度も弾かれて何が悪いのかわからず、ようやく気付いた時は、お、お前が禁止されろォ……!という気持ちになりました。やはり禁止ワードはやり過ぎです。純真な子供が、これは何が悪いのかと周囲に尋ねたりしたほうがまずい。
これまた余談として、八日に庭木に水やりをしていたら、自転車で通りかかった小学生?らしき男の子が、「やんないよ。だってそれ時間の無駄じゃん? 俺は時間を無駄にはしない主義なの」と話しているのが聞こえ、ひ、秘密のトワレォ……!?となりました。偶然でしょうか。きっちり同じなんできっと彼もPクンですよね。志貴はR指定の存在だったと思うので、彼の将来が多少思いやられはしますが。あるいは有望とも。無謀とも? 希望は捉えようかな?
お疲れさまです
なんとか、今回もスタラン15達成できました やはり同僚がいると
頑張れますね うれしい限り あと、さっき確認したらボーダー86978ポイント
ああ、ギリギリだったかも ちょっとキモが冷えました 連休マジックと人気キャラで
相乗効果だったでしょうか おそロシアです でも衣装がエッチだったので良し
今日は新しく曲も増えて、ゆっくり楽しめそうですね お疲れさまでした
>>18
こ、こちらこそこだわってすんませんした……という体面の裏で萌えています。どんなアイドルより萌えました。ずるいなぁ。だーよねさんはすぐにそういう鉄板の持ちネタ挟んで来るからな~~~。
何か深い寓意がおありか?と思いきや、とにかくショックだったってことには変わりないですね。
俺も対面でモバPに「(デレステは)やってない。音ゲーめんどくさくて。ああいうのはやってられない」とズバッと言われたことがあり、「俺も上手いほうじゃないからわかる。音ゲーって誰もができるわけじゃない」みたいなこと言いましたけど、やっぱそういう「(取り繕うこともない)生の声」って、重みが違いますね。好きなもの同士で語り合う外に、もっと多くの声があるのだと気付かされます。
もちろん何が好きかでデレステを語りたい、語っていくぞ、という気持ちはあります。
星雲仮面マシンマン - Wikipedia
掌から発射される、人間の悪い心を善に変える光線/倒れた相手はカタルシスウェーブを受けると、悪行を激しく反省し警察への自首をほのめかすのがパターンとなっている。
後年、マシンマン=高瀬健を演じていた佐久田脩はインタビュー記事の中で「マシンマンをみていた子供たちには、カタルシスウェーブというマシンマンの能力をいつまでも忘れないでいてほしいですね」とのコメントを残している。
まさに悲劇的浄化ですね。古い訳だとそうなってるのかな。
昔、ネットで「どんな悲劇だって他人からすれば喜劇でしかないんだよね」と辛辣な名言をもらいましたが、自省は必ず悲劇的であるべきだと感じました。それらは客観性の違いによって異なると思うので。
またいわゆる【悲報】は情報を客体化しているかのようで、「(朗報/)お前ら歓喜」に比べれば実は当事者的だなと。
これは、喜びは誰かと分かち合うことができるけど悲しみはそうできない、ということに通じるかもしれません。
それもまたもちろん、分かち合いたいと願うことが大切だと思います。
さてさてボーダー8万と思ってましたが超えちゃってましたね。結局9万近く?ですか? いやーすげーですね……。
3万半ばで2万位以内を獲得!!とおめおめ下方修正したヘタレにとっては、想像するだに震える道です。大分手を抜いちゃったのでふるい落とされてても自省の機会と受け止めていきます。
今回は(も?)大変お疲れ様でした。今日はごゆっくりお休み下さい。
たはー、大恥かいた カタルシスではなくカタストロフィ 大崩壊ですよ
それぐらい吃驚でしたよ だって、せっかくのイベント曲なのに ねぇ?
んで、最終まで走ってトータルポイントは87700でした 死ぬ
なんか終盤は大丈夫かなー 大丈夫だよなー とか考えながらも
ひっくり返された経験が頭をよぎるので、無駄に頑張ってしまう
ドリンクも石も底をつきました… 明日からは真面目にMAS曲のフルコン目指します
おやすみなさい
>>15
ご友人のおっしゃることは正直、わかります。
確かにGrooveのイベント曲はイベントptのみしか獲得できず、ファン数も親愛度も得られません。ひょっとして経験値もだったかなというところです。
なので、時間をジュエルで買いたい多忙な方はリタイア安定とも言えますね……。
ましてやイベント形式がGrooveの場合、楽曲の達成報酬どころか、ミッションすらもないため、通常楽曲として配信された時にやればいいという考えも不思議ではないと思います。
つまるところ、よく言う価値観の相違というもので説明されるあれなのかもしれませんが、自分が価値を感じているものと、そう感じていない人とのギャップには葛藤が生じますよね。
俺だって巨乳が好きじゃないわけではなく、ただ小さいほうが落ち着くっていうだけの
あーちゃん最高やろ!!と思
カタルシスは悲劇的浄化と和訳して覚えていましたが、ググると出て来ないですね。そのいくらか出た中から判断すると、ニーチェの著作でそう訳されていたのかもなと思います。何故カタルシス? 亡国覚醒カタルシス?
>>14
ほらやっぱ同じくらいやんけ……!!
しかもフリックで(つまり同じ箇所で複数)MISSしててコンボ数は多いというのはそういうことですよ……!!
フリックの判定は機体によるってずっと言われてますし。
やっぱり不得手の個人差というものはあるみたいで、俺は序盤のロングの接続があかんです。
画像はまぢに本気も本気の結果だったんですが、先のとほとんど変わりなかったようですね。つまり「できないとこができない(まま)」という……。
それにしてもリザルト画面のゆかりも奏もほんと可愛いな。見るだけで幸せになれる。
昨日、デレステに誘ってくれた友人と食事に行きました
まぁ、話題の一つで当然デレステの話 友人はもうLv200オーバーだけど
仕事が忙しいから、イベントほとんど走ってないとか
で、今回のイベント曲が難しいと言ったら「イベント曲はしない」とか
3曲の合計スコアがイベントポイントと獲得ファン数を決める イベント曲は
アンコールポイントだから、捨てても影響しない 時間の無駄 そう言ってました
ひょっとすると、上位陣てそんな感じでイベント走ってたのかな?それで良いの?
聞いたら、時間を優先する ですとか なんとまーびっくりですわ
頑張ってコレ MISSの数に泣けてくる
回復よりオバロとか優先してこれなんで結果はお察しって事です
もう後半のフリックがガンガン来るあたりで目がついていかない
>>12
ウィーアーザ、同じくらいのうまさ……!! 回復はほぼほぼ入れてます……!!
PROでフルコンできる以上はMASに慣れていきたいと思ってるものの、クリアとフルコンの間がとてつもなく広がっているように、そこから「狙えばフルコン」「難なくフルコン」までの間は更に広いと感じます。
ひたすら周回する場合は、難易度落としたほうが疲労は少なさそう。
> 28レベルの曲が来たら、死を覚悟してしまいます
M@GIC、28の中では一番簡単とか言われてるらしいですけどリズムアイコン多いんで厳しいですね。
実はイベント一発目の一曲目がそうで、つい膝に乗せて回復なしで叩いていたら無事死亡でした。ちなみにイベント曲も速やかにYOU DIEDしました。
そして画像は、今回は上手くできたな……!?といい手応えを得たのが下で(ゆかり)、確認のために参照した3回目が上(ウサミン)です。まーなんと言うか……「まるで成長していない………」どころかやたらリアルで嫌な感じに叩けなくなってる。1回で500ptって計算でも、50回近くはやったはず。難所でごそっと落とすのではなく、NICE以下はそのまんまコンボ切れた数って実情が見事に反映された推移です。
などという個人的な不都合を抜きにしても、このMASの譜面は本当にどうかなと思う。27では?
もう、気力が続かないんでPROで
てか、自分はまだMASで走れるほどうまくないんで
28レベルの曲が来たら、死を覚悟してしまいます
先日も調子に乗ってMASで挑んだら3曲目にM@GICがきて
あわやアンコールできないかもでした まだまだ精進が足りない…
>>10
鼻血はあかんですね。もしや寝不足ですか? 俺はそれですぐ出ます。でなければ、水分補給を是非!! またはエナジードリンクでカフェインの摂り過ぎって可能性もありそう。
> なんとか900番台くらいだったので、眠って起きたら
> 1400番台… さぁ今日もがんばるか
2000位以内ってもう40000pt超えてるのでは。ようやく20000に届いたなんてとても言い出しづらい。
アーニャはエッチなんですよ!? まーエッチなんですけれども、中野くんでかなり満足してしまったところがあって……ですね!! あのおへそがね、ヤバいんですよ、中野くんは。ほんともう……。
つくづく今回のGrooveが1セットのリアル体力消費多いのって、イベント曲の譜面のせいじゃないかと思ったんです。テキトーに叩いてるとわりとライフ0になると言うか、何回やっても気を抜けないタイプなので。
かと言ってアンコールリタイアするのもその分のジュエルが余計にかかり、と考えものです。
いっそPROで回すべきなのか。全体の回数少なくなるほうが楽だろうと思いきや、このままの調子じゃ30000でフィニッシュしてもおかしくない。
(4日の当日限定スタドリ飲み忘れて寝たどころか、無料のプラチナガシャすら引いてなかったので悔やまれる)
鼻血が出るほど叩いて
なんとか900番台くらいだったので、眠って起きたら
1400番台… さぁ今日もがんばるか
>>8
言うてもそんなに稼いでる人他にいないのでは……??とランキングを確認したらトップあたりは既に12万近いんですね。そこまでいくと同じ時間軸に生きていない可能性が。またこの前話題に出ましたけど、走り続けるにはジュエルも相当注ぎ込んでるはず。SSSがずらりと並んでいるところや、その称号を何度か取るパイセンたちを見ると、イベントマラソンには他に替えがたい魅力があるのだろうと思います。
しかしながらお体には充分お気を付けて。それと、『BEYOND THE STARLIGHT』はやはりマラソンのテーマですよ。
今日はアーニャ1枚目まで走破 腕がおかしくなってきた 目もチカチカする
大きな星が点いたり消えたりしている。
アハハ、大きい...彗星かな。イヤ、違う、違うな。
彗星はもっとバーって動くもんな
もう寝よう
>>6
> とりあえず中野くんが貰えるまで走ってみました 疲れた
> でも今回の中野くんはかなりえっちだと思うんですが
> なんかバストアップしてません?けしからん
目元や前髪だけでなく声までボーイッシュなのに中身は普通の女の子だからほんとドスケベでしたよ!!、って水本ゆかりが言っていました。
バストは小さいほどえっちなのにけしからん今回の特訓後は、多分アンダー(肋骨のあたり)や谷間がぴったりしてるから、高低差でアップして見えるんでしょうね。この衣装の上からTシャツ着たらどう見えるかをイメージするとわかりやすいかもしれません。下着はもちろん、この衣装もカップ付きで胸の形が作られてるでしょうし。要するにバストは小さいほどえっちな
初日で10000pt!?ってだけでも何事かと思いますが、実はまったく妥当な一日当たりのノルマらしく、現在20時47分、2001位は15212ptのようです。最終的には80000ptくらいかなと予想してます。既に★15は諦めました。なんせ、リーダーアイドルも名刺もアーニャという同僚はそう言えば今回どうするんだろうと思ってたら、朝の8時ちょうどでリーダーがイベントアーニャでした。MAS+を二日以内にはフルコンするマカオ在住の外科医という本当にキャラが濃過ぎる同僚ですが、本当に戦慄の出来事です。思わずハコユレLvとイベントptの算出確認しましたもん。どんだけフルコンしても効率1.1倍にまでしかならないはずだが……。
(イベント曲のMAS、Nation Blueの左手リズムキープ、Flip Flopのハネ、EVERMOREの混み入ったロングと、苦手要素テンコ盛りでアァー↑ってなってます)
とりあえず中野くんが貰えるまで走ってみました 疲れた
でも今回の中野くんはかなりえっちだと思うんですが
なんかバストアップしてません?けしからん
>>4
> Nothing but You 良いですね
> なかなかパンチも効いてて、スピード感が良い!
> あと、MV見ました!すごいなバンナム ソシャゲってここまでやるのか
「このMVが無料なのすご過ぎる」などと言われてるの見ると何故か自分のことのように、「ふふーん」という気持ちになりますね。我々に内在する輿水幸子。
乙倉くんで話題となった脇の陰影に関しても、「完璧に修正したぞ!!」と言わんばかりです。
そしてこの曲もNocturneに続いてNの曲で。
> 初期のころのMVも、ちょっと作り直してほしくなります
ちょうど昨日の課題曲だった『M@GIC☆』で同じくそう感じました。決して悪くないですが、最近の何かしら織り込んでくる物に比べると、どうも薄味に思えてしまいました。二周年を機にまとめてリファインでもあればいいんでしょうか。でも相対的であってこそ、最近のは良い、良くなってるって感じられる特別なPクン冥利があるわけで、どちらにも断定しがたいですね。
それにしても、「MVオリジナルユニット」機能はようやくって感じです。コミュで一度LIVEがあるとは言え、オリジナルのメンバーと配置を確認する人なんてそうはいないでしょうから、せっかくの設定がもったいなかった。
今回のイベントのトップ、特訓後のアーニャ初見で、アーニャはえっちだにゃぁ……と思いました。
アーニャがえっち過ぎるせいか不明ながら、現在2046pt、イベントコミュ第3話解放寸前であるにも関わらず、ランキングのほうは69276位。日曜とは言え初日からこれでは、大荒れの予感がすごいです。
かく言う俺も、アーニャの端正な容姿や魅力を危険だと感じるくらいで、あえて距離を取っていたのですが、さすがにえっち過ぎるのですべて回収したい。
Nothing but You 良いですね
なかなかパンチも効いてて、スピード感が良い!
あと、MV見ました!すごいなバンナム ソシャゲってここまでやるのか
初期のころのMVも、ちょっと作り直してほしくなります
さぁイベント頑張ろう
>>2
今回のGrooveは、コンセを有効活用できる数少ない人たちが、コンセをセンターにしたLIVE結果スクショでパーフェクトコンボを自慢するチャンス到来ですよ!! 確実にあるでしょう。
> あと、O.S.トレーナーの
> O.S.って何?
O.S.は「オフスタイル」らしいですね。おそらくOff Styleということで、ゴールデンウィークの連休になぞられた、休みで私服のトレーナーたちというイメージなんでしょう。そう言えばですが、わりとルキちゃん好きなんですよ。劇団員っぽさがある。
このトレチケのおかげで、今回はとことんやるぞという気持ちになってまいりました。
割と一気にアイテムとかファン数とか稼げるんで好きなイベントです
ただ、うっかりオバロ持ち入れると2曲目の最後あたりでゲーー!ってなる
過去にライフ残り1で3曲目と4曲目やった時は失敗を覚悟しました
さぁ、今のうちに編成弄っておかないと あと、O.S.トレーナーの
O.S.って何?
早めにスレッドを立ててみました。それだけ久々に期待が大きいとも言えます。
中野くんの主題歌の、「大好きなキミと今 一緒にいたい」を聞く度に、「(水本ゆかりのことだ……)」と深く納得しています。有香ゆか尊い……。
LIVE Grooveは三曲続けてプレイする集中力が厳しいと言われるものの、LIVEを開始して一時停止することで、スタミナをまとめて消費しつつ、自然回復分の空きを作れるため、スタミナが溢れて無駄にならず、個人的には最も好きなイベントかもしれません。イベント報酬獲得のハードルが低めなのもありがたいですね。