昨日行われました北関東五大対抗戦の結果を報告します。
1500m対抗 4'16"23 組9着
5000mOP 16'06"01 組6着
マイルOP 58" 組7着
1500m
3周目で先頭に立ち逃げ切ろうと図りましたが、後ろは離れず4周目に入ると動かなくなり、対抗に選んで頂いたのにも関わらず不甲斐ない走りをしてしまいました。
1500mのレースに出る際は1500mの練習をしないと走れない、自分の単純な実力不足です。
5000mOP
1500mの1時間30分後に行われました。1500mの疲労はそこまで感じず今後に生きるレースが出来ました。
箱根予選会対策できつい中でもレースペース程度の速さで我慢して走る練習はしてきたので、今回のレースでそれができました。
マイルOP
夏の練習で速筋は全て遅筋になりました。
8月に練習再開し、自分の苦手意識のある距離に関しては自信がつく練習を行う事が出来ましたが、その反面スピードが消えました。
4年間に渡り、歴代の先輩方やチームメイトから中距離より長距離向きだというお言葉を頂いてきましたが、やはり私は距離が長い方が合ってるのかもしれません。
今後については、目標の試合に合わせて準備して望まないと自分は走ることが出来ないので、しっかり計画を立てて練習していきたいと思います。
最後になりましたが、今大会の運営にご協力頂きましたとちぎ陸協の皆様、OG,OBの皆様、補助員の皆様本当にありがとうございました。